保険のご案内【美容医療に関わる総合補償制度について】
美容医療の多様化に伴い発生する、苦情やトラブル。
新たなリスクへの備えは万全ですか?
最近急増する美容医療や美容整形の事故。原因の多くは「施術前の説明不足」といわれますが、入念に説明をしても誤解や事故が発生するケースも多くあります。
刻々と進化する美容医療業界では、起こる事故も多様化していますが、国内の「医師賠償責任保険」では、補償されないケースがほとんどです。
しかしながら美容医療施術における損害賠償や示談金は、決して少額ではありません。
もし事故やトラブルが起こったら…
日本美容医療リスクマネジメント協会では、患者様と会員のお医者様の間に立ち、補償や交渉・クレームに対処するためのサービスをご用意しております。
- お問合せ・資料請求はこちら
- 保険料計算はこちら
- パンフレットはこちら
日本美容医療リスクマネジメント協会の2つのサービス
苦情相談サービス
医療行為に伴う身体的障害が発生していない場合でも生じた、クレームに対応いたします。
●苦情クレーム相談サービスの例
説明不足による苦情・仕上り不良による苦情・患者様の対応に対しての苦情 等
美容医療に関する医師賠償責任保険
美容を唯一の目的とする医療行為によって患者の身体の障害が発生したことによって生じる法律上の賠償責任を負担したことによる損害に対して補償します。
●美容医療上の事故・損害賠償対応(被害者への損害賠償金+費用保険金(弁護士費用など))
レーザー脱毛による患者の身体の障害・ヒアルロン酸注入による患者の身体の障害 等
●事故クレーム対応の例
施術時事故によるクレーム・後遺症によるクレーム 等
保険の概要
■美容医療施術に起因する患者の身体の障害による損害を補償
被保険者(ご加入の会員:補償を受けることができる方)またはその使用人その他被保険者の業務の補助者が日本国内で美容を唯一の目的とする医療行為を遂行するにあたり、職業上相当な注意を用いなかったことに起因して患者の身体に障害(死亡を含みます。)が発生したことについて、被保険者が法律上の賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金をお支払いします。
ただし、患者の身体の障害が保険期間中に発見された場合に限ります。
加入資格
日本美容医療リスクマネジメント協会会員の病院・クリニック・医師
補償の対象
国内の医師賠償責任保険では補償されない、美容医療施術に起因して生じた患者の身体の障害について被保険者が負担する法律上の損害賠償金等を補償します。
引受保険会社
東京海上日動火災保険株式会社 (www.tokiomarine-nichido.co.jp)
※このホームページは、医師賠償責任保険(および苦情相談サービス)の概要についてご紹介したものです。
保険のご加入にあたっては、必ず重要事項説明書やパンフレット等をよくお読みください。
ご不明点がある場合には、代理店までお問い合わせください。
●募文番号:22-TC06489
作成年月:2022年11月