
昭和61年 千葉大学 医学部卒業
昭和61年 東京大学 医学部附属病院 形成外科
昭和63年 東京都立駒込病院 形成外科
平成3年 東京大学医学部 形成外科
平成5年 総合病院国保旭中央病院 形成外科医長
平成7年 東京警察病院 形成外科医員
平成10年 順天堂大学 医学部形成外科 講師
平成11年 米国エール大学 形成外科 留学
平成13年 順天堂大学 医学部形成外科 助教授
平成22年 順天堂大学 医学部附属浦安病院形成外科・美容外科 教授
平成27年 帝京大学 医学部形成・口腔顎顔面外科講座 主任教授
日本形成外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本美容外科学会
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会 専門医
日本頭蓋顎顔面外科学会 専門医
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科指導専門医
日本創傷外科学会 専門医
International Member of American Society of Plastic Surgery
Active Member of International Society of Craniofacial Surgery
Member of Asian Pacific Craniofacial Association
Active Member of International Society of Reconstructive Microsurgery

第二東京弁護士会 所属
昭和42年 司法試験合格
昭和43年 東京大学 法学部卒業
昭和45年 第二東京弁護士会 登録、虎の門法律事務所 勤務
昭和47年 独立して河合・竹内法律事務所 開設
昭和54年 河合・竹内・西村法律事務所 と改称
平成3年 さくら共同法律事務所 と改称

日本大学医学部 卒業
大宮スキンクリニック 院長
日本臨床毛髪学会(認定医)
日本美容外科学会(認定医)
日本皮膚科学会
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
国際毛髪外科学会(ISHRS)

1992年3月 順天堂大学医学部大学院 卒業
1995年4月~1998年7月 米国テキサス州ベイラー医科大学に留学
帰国後、順天堂大学皮膚科の講師、助教授
2007年4月 順天堂大学浦安病院 皮膚科学教授
日本皮膚科学会認定 専門医
日本皮膚科学会認定 美容皮膚科・レーザー指導専門医
日本レーザー医学会認定 レーザー専門医
日本医真菌学会認定 専門医

(http://www.g-woodclinic.com/)
昭和63年 日本医科大学卒業
平成8年 オーストラリアシドニー 王立プリンスアルフレッド病院
形成再建手の外科 シニアレジストラ
平成9年 オーストラリアメルボルン 王立小児病院 小児形成外科 ビジティングフェロー
平成10年 日本医科大学形成外科学教室 講師
平成19年 日本医科大学付属病院形成外科 美容外科助教授
平成20年 日本医科大学付属病院形成外科 美容外科准教授
グリーンウッドスキンクリニック立川開設 院長(現在に至る)
平成21年 日本医科大学付属病院形成外科 美容外科非常勤講師(現在に至る)
平成31年 日本美容医療協会理事長(令和6年まで。現在事務局長)
医学博士
日本美容外科学会(JSAPS) 理事
日本美容医療協会 理事・事務局長
公益社団法人顔と心と体研究会 理事

(http://www.queens-sq.or.jp/)
1982年 開成高校卒業
1988年 日本医科大学 卒業
1992年 日本医科大学大学院(皮膚科学専攻) 卒業
1992年 同 付属第二病院(現武蔵小杉病院) 医員助手
1996年 Denmark, Aarhus大学、客員教授
1997年 ~現在 クイーンズスクエアメディカルセンター 皮膚科・アレルギー科担当部長
2000年 日本医科大学 講師(兼任)
2006年 同 客員助教授
2009年 同 連携教授
2011年 同 客員教授(併任)
2012年 東京医科大学茨城医療センター 兼任教授
日本皮膚科学会 専門医、日本皮膚科学会美容皮膚科
レーザー指導専門医、日本アレルギー学会 専門医

(http://www.komachi-clinic.com/)
1987年 大阪医科大学医学部 卒業、関西医科大学形成外科学講座 入局、関西医科大学 麻酔科研修
1990年 関西医科大学 形成外科学講座助手
1992年 河内総合病院 形成外科医長
2001年 関西医科大学 形成外科学講座講師
2001年 土井・衣笠クリニック 院長
2002年 こまちくりにっく 開院
日本形成外科学会 専門医・皮膚腫瘍外科 指導専門医
日本美容外科学会(JSAPS) 専門医・評議員
日本美容医療協会適正認定医・レーザー適正認定医
国際形成外科学会 正会員
日本熱傷学会 専門医
日本レーザー医学会 レーザー専門医
関西医科大学形成外科学講座 非常勤講師
日本医師会 会員、
大阪府医師会 会員
都島区医師会 会員
日本医師会認定 健康スポーツドクター
日体協 公認スポーツドクター

広範囲熱傷再建における種々の独自の手術法すなわち正方弁法、プロペラ皮弁、浅頚動脈穿通枝皮弁、遊離血管束移植による二次皮弁、超薄皮弁、遠位茎腓腹皮弁など、口唇口蓋裂の形成手術、豊胸術術後障害、乳房再建、下腿潰瘍の治療、ケロイド治療、美容外科、レーザー・美容医療
医学博士
日本医科大学名誉教授
日本形成外科学会 名誉会員(元基礎学術集会会長)
日本熱傷学会 名誉会員(元会長)
日本美容外科学会 名誉会員(元理事長、会長)
日本創傷治癒学会 名誉会員(元会長)
日本ケロイド・瘢痕治療研究会 名誉会員(元発起人、会長)
日本美容医療協会 名誉会員(元理事長)
日本マイクロサージャリー学会 元副理事長
国際美容外科学会(ISAPS)元日本支部長
国際瘢痕学会(International Scar Meeting)元会長
Tokyo Meeting of Propeller Flap and Perforator Flap 元会長
日本医科大学形成外科元大学院教授(1995~2015)
日本医大付属病院 元副院長(2003-2007)
学校法人日本医大元国際交流センター長(1999-2003)
日本医科大学元図書館長(2013~2015)
シドニー大学ロイヤルプリンスアルフレッド病院 客員教授(1993~1994)
中国第一軍医大学 客員教授(1996~)
中国協和医科大学 名誉客員教授(2005~)
中国東莞康華病院 名誉教授(2007~)
スクエアクリニック院長(2017~)

1980年 東邦大学医学部医学科 卒業
2000年 米国Cincinnati大学皮膚科学教室留学 リサーチフェロー
2003年 東邦大学医学部皮膚科学第一講座 助手
2005年 東邦大学医学部皮膚科学第一講座 講師
2007年 東邦大学医学部皮膚科学第一講座 准教授
2012年 東邦大学医療センター大森病院 スキンヘルスセンター長、同臨床教授
2020年 東邦大学医学部皮膚科学講座客員教授
2022年 稲田堤ひふ科クリニック
医学博士
日本接触皮膚炎研究班 監事
日本美容皮膚科学会 厚労会員
日本エステティック研究財団 理事長
日本毛髪科学協会 副理事長
厚生労働省違約局医薬品審査管理課化学物質安全対策室 相談員

自由が丘クリニックソフィア院長
1985年 産業医科大学卒業、北里大学病院研修医
1995年 北里大学医学部形成外科学講師
2000年 Brigham and Women’s Hospital留学
2009年 北里大学医学部 形成外科学准教授
2014年 北里大学医学部形成外科・美容外科学主任教授
2025年 北里大学名誉教授、自由が丘クリニックソフィア院長
医学博士
日本形成外科学会 専門医 指導医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
日本創傷外科学会 専門医
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医
日本形成外科学会 レーザー分野指導医

(https://www.aoyama-eluclinic.com/)
1981年 順天堂大学医学部卒業、順天堂大学形成外科 入局
1988年 順天堂大学大学院 修了
1989年 順天堂大学形成外科学講師
1990年 獨協医科大学第一外科 非常勤講師併任(~2007年)
1995年 順天堂大学形成外科 学非常勤講師(~2022年)
2002年 青山エルクリニック 院長、理事長(現在に至る)
医学博士
(社)日本形成外科学会および(社)日本専門医機構認定 形成外科専門医
(公社)日本美容医療協会 理事
(社)日本美容外科学会 評議員
日本メソセラピー研究会 理事
(NPO法人)日本アンチエイジング医療協会 認定再生医療等委員会委員
日本美容皮膚科学会、日本再生医療学会、日本抗加齢医学会などに所属

のぎた皮ふ科クリニック 院長
東京医科大学皮膚科学分野 客員教授
1979年 熊本大学医学部 卒業
1979年 熊本大学医学部皮膚科 入局
1984年 皮膚科専門医 取得
1985年 東京大学皮膚科 入局
1986年 医学博士 取得(東京大学)
1990年 東京女子医科大学皮膚科 講師
1993年 東京女子医科大学皮膚科 助教授、米国ハーバード大学医学部病理学教室留学
1998年 東京女子医科大学皮膚科 非常勤講師
2003年 新宿南口皮膚科 院長
2008年 東京医科大学皮膚科 兼任准教授
2010年 東京医科大学皮膚科 兼任教授
2025年 のぎた皮ふ科クリニック 院長
医学博士
日本皮膚科学会認定 専門医
日本皮膚科学会認定 美容皮膚科・レーザー指導専門医
日本臨床皮膚科学会、日本美容皮膚科学会(元理事)
日本レーザー医学会(元理事)

1995年 藤田保健衛生大学医学部 卒業
2001年 藤田保健衛生大学医学部皮膚科学助手
2002年 Wellman Laboratories for Photomedicine
(現, Wellman Center for Photomedicine), Department of Dermatology, Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School (Research Fellow)
2004年 藤田保健衛生大学医学部皮膚科学 講師
2010年 藤田保健衛生大学医学部皮膚科学 准教授
2016年 藤田医科大学ばんたね病院皮膚科 准教授(現在に至る)
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会(理事)
日本臨床皮膚外科学会(理事)
日本香粧品学会(評議員)
日本アレルギー学会
日本レーザー医学会
日本皮膚科学会認定専門医
日本アレルギー学会専門医
日本皮膚科学会美容皮膚科・レーザー指導専門医

1990年 防衛医科大学校医学部医学科 卒業
1990年 防衛医科大学校病院初期臨床研修医
1992年 海上自衛隊硫黄島航空衛生隊
1993年 防衛医科大学校病院形成外科
1995年 自衛隊横須賀病院形成外科
1998年 自衛隊江田島病院形成外科
1999年 UCLA Division of Plastic and Reconstructive Surgery
2001年 自衛隊舞鶴病院形成外科
2002年 日本医科大学付属病院形成外科・美容外科 講師
2006年 日本医科大学付属病院形成外科・美容外科 助教授
2010年 順天堂大学医学部形成外科学講座 主任教授
2016年 カリフォルニア大学サンディエゴ校形成外科客員教授
医学博士
日本専門医機構形成外科専門医
日本形成外科学会(指導医)
日本美容外科学会(JSAPS)(専門医)
日本再生医療学会(再生医療認定医)
日本手外科学会(専門医)
日本創傷外科学会(専門医)
日本創傷治癒学会
日本創傷外科学会
日本形成外科手術手技研究会
日本下肢救済足病学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
アメリカ合衆国形成外科学会(ASPS)
厚生労働省臨床研修指導医
外国人医師臨床修練指導医

NNI Insurance Brokers(H.K)Co., Ltd. Managing Director
Pricia Company Limited Managing Director
Insurance 110 Company Limited Managing Director
1992年 三井海上火災保険株式会社(現 三井住友海上火災保険株式会社) 入社
東京営業開発部 開発一課副長
2000年 三井海上火災保険株式会社退社 NNI ソリューションズ 取締役就任
2001年 日本看護協会 看護職賠償責任保険制度 設立コンサルタント
2002年 NNI Insurance Brokers(H.K.)Co., ltd. Pricia Company Limited Director 就任
2006年 株式会社 エヌ・エヌ・アイ 取締役就任
2013年 Insurance 110 Company Limited設立 Managing Director 就任
2015年 株式会社 ほけんの110番 社外取締役 就任